風に向かって

地元民の旅の夢

合宿所 1-5日

[10/5] sv-1/35(木)

• 主にオリエンテーリング。学生の方が意外と居た。自分から進んで応募する方々なので、前向きな方が多い様に思う。
初日の風呂場は、早めに入ったらガラガラだった。洗い場は15くらいありそう。満員になったら、ちょっと嫌かも。
風呂は温まれたけど、居室は寒い。宿屋に置いてあるタオル掛けが一つ、部屋にある。洗濯は基本乾燥機使用の方針らしい。
雑巾は沢山持ってきても良かった。炊事場にトイレに居室に...使うとこ色々。
洗濯物ハンガーとお風呂道具入れを先人の残し物から借用させていただいた。
延長コードはあった方が良い。

[10/6] sv-2/35(金)

• 入所式があった。久々のネクタイとスーツ。靴下の色(ドレスコード有り)を間違えてて、慌てて履き直した。(後で思うと、この儀式は、必要なのかなぁ。特にドレスコードは、常識的に清楚であれば良いのでは?)
語学の試験は、最低な結果だった。
シニアの方でも、颯爽と終わってる人が居て、自分の「やらなさ」にがっかり。...でもね、僕の進みたいやり方と違うから...。でも、頑張るよ、一応。
風呂場に行く時、タオル忘れたのを途中で気が付いた。けど、脱いだ下着で湯上りの体を拭いた。

[10/7] sv-3/35(土)

• 授業が始まって、他の方に比べた自分の進みの遅さに驚愕。語学、頑張らなくっちゃ。スキャナは、両面同時コピーの良い奴だった。いやぁ、それにしても、若さっていいな。

[10/8] sv-4/35(日)

• 個人的に、午前中は発音練習と筆記の練習。
自由時間故、山に行く人も、走りに行く人も....あり。午後は、岳温泉まで下りて行った。銭湯的温泉で、入浴料350円 + 貴重品入れロッカー代100円。お肌がすべすべに。でも、既に服がびしょびしょだったし、登りで再度大汗を流したので...どうかなぁ...。

[10/9] sv-5/35(月)

• いやあ、シニアで一番、語学が出来てない感あり。頑張らなくっちゃ。
マイペースで出来るので、劣等感は持たないけど、足を引っ張って全体のペースを落としてそうで、少し悪い気がする。
若いもんは、体力測定。その後、その話題で盛り上がってるみたいだ。
でも、夕食の後、話し声は消えた。本気で語学とか、自主講座とか、頑張ってるみたい。