風に向かって

地元民の旅の夢

1-10日目 01-001 201708-02

[8/11] 1日目
• ホントは昨日が1日目かも…。
合格は、終わり(達成)じゃなく、始まり。安心じゃなく、脅え。
夜中に目覚め、今のスマホがそのまま現地で使えるかどうか不安に。まだ完了していない、確定申告の更正の請求も不安要素の一つ。お盆の迎え入れの準備終わってない。
正式な書類は、今日、届くのかな?
留守番は居るけど、2年間、家を空ける準備もせねば…。色んな人に挨拶もせねば…。研修に持ってく物は…。
ある程度、準備はしてきた積もりだけど、何も完了してはいない。
交錯…交錯…交錯。瞑想。交錯。

• 届いた、郵便物が速達で...。沸く湧くドキドキ...。大まかな日程は想定内。具体的な日程は余り記載がない。解析中...。
明日も、6時起きして書類の確認しなきゃ。

[8/12] 2日目
•  引き続き、リストを解析中。ドキュメントそのものを編集したくなる様な文章が続く。中には、初めて目にする文書で面白いものもあるけど...。
それから、予防接種の文書を読み終わらない内に、予習ビデオを見た。感想文、600字以上はちょっと辛い。コアな気持ちに、飾りをつけなければ…。60文字×10行?30文字×20行?

[8/13]
• 盆の入りで、盆棚を作り。年々簡素になる。
いつもの様にAFN(ラジオ局)の音楽が流れてる。今年はお寺で拝んで貰ったので、坊さんは来ない。
何年か前までは、儀式を子供達に伝えていくべきと思ってたけど、今は、余りそう感じていない。逆に坊さんに渡すお布施が勿体ないと感じる様になった。ご利益を得るために功徳を積む...んだろうか? 宗教の争い、誤っている解釈がまかり通っている(と思われる)Extremist 達、科学とか医学を宗教によって否定する人達...。
そろそろ、宗教依存を見直しても良いかも。あるべき姿を探して...。

[8/14]
• 一つ目の協力隊講座を視聴し終わり、その課題を記述した。600字は多くて大変だ。
まあ、どのように採点されるのか、気になる。次の講座へ。盆だなを時々見やりながら。
二つ目のアイテムの課題対応中。久々に頭のいつもと違うところ、使ってるから...疲れてるかも。そう言えば、昨日はお経を聞いて、頭を使った。
ふぅ~い、協力隊講座その1はクリアしたみたい。良かったぁ。再提出だと、また、頭をひねらないと...と思ってたぁ。

[8/15]
• sim追加注文で問題が...。
注文時に送付先が選択できなかった。確認もできない。どこに送られているかも分からない。注文時に設定している住所に自動的に(機械的に)送付されるらしい。普通、どのサイトでも送付先住所の確認はあるのに、ここには何もない。何も...。
どこ宛てに何が送られたかも分からない。
キャンセルは、メールべースで出来たけど、モノは発送されてしまった。
実際に、住んでていないところに配達されて、不在連絡がメールで…。
黒猫の担当者さん、ゴメン、何度も足運ばせて。いちお、連絡はしてみるけど、きっと、一週間くらい留め置きで、受領者が居なければ、発送元に送り返される感じかな…。
こういう無駄…避けたいけど、ね。受け取る人/拒否する人が居なかったってことは、あの部屋、新しい居住者は居ないんだろうね。
その後、黒猫のお兄さんに、不在とキャンセル済みの旨、電話で連絡した。(発送元に返品される予定。)多分、顔は知ってる方なので、無駄な作業、ホント申し訳ない。
ポストに投げ込まれた不在票は残ってしまうが、多分、管理人さんが捨ててくれると思う。

• お盆だったので、余り進んでない。 明日からは、本格的に…ガンバりま~。

[8/16]
• 昨日の夜見たら、「参加同意書」のリンクが掲載されてた。
予防接種とか、急がなくちゃならないかも...。すぐに済めばよいけど、ね。
勉強も片づけもスピード上げて対処しないと...。(と、気持ちだけ。)

[8/17]
•  講座は、昨日、一通り答案提出まで終了。
病院が盆明けで開いてくる日なので、予防接種の問合せしなくっちゃ。(6種類で、3回接種が多いので、期間内に終わるかどうか、要相談。) => と思ったら、特定の予防接種以外は、集合訓練期間中に受けるらしかった。
web講座もそうだけど、こゆうのって、仕事してる方だと、凄く大変かも…。因みにweb講座は、1アイテム当たり、100MB未満程度のデータ量。200kbps の通信速度だとちょっと辛い。

[8/18]
•  現時点で回答必須の講座は修了。
少しずつ、クメール語に慣れようとしている。インターネットラジオでもあれば、と思ったけど、利用できるものはなさそう。文字も覚えねば。
視聴する講座が一通り受講終了したので、AFN放送をいつものボリュームに戻した。英文翻訳の宿題を終えた。

[8/19]
•  「参加同意書」に記入して、ポストに投函。
言語学習するのに、iPodみたいのを買おうかどうしよか、と思ったら、自宅にある音楽プレーヤーが使えそ。
パソコンを現地に持っていく際のセキュリティについて、検討中。どするかな、万一、パソコンを盗まれたりした時の対応方法。重要なデータはどこに保管するのが安全か...。

[8/20] 10日目
現地持ち込み用、家族用PC手配検討中。指定のあった、語学学習用のヘッドセットも...。

派遣予定先のホームページを確認。100%英語訳のページがある訳ではなく、クメール語オンリーの内容もある様だ。クメール語の読み書きも必須だ。

パソコンに、クメール語入力を追加。自己学習用教材をめぇっけ。東京外語大学の無料ネット公開のやつ。字の書き方も、基本的な発音、文法も比較的解かり易く載ってる。
早速、ノートに写しながら、手書きの勉強。今まで絵文字の様に見えてたのが、何となく文字らしく見えてくる。(興味本位は、少し続いた?)